神奈川県世附川釣行!
今日、世附川上流部に釣行してきました!
出発は真夜中の1時半。3時頃浅瀬ゲートに一番乗り~!!
でも、6時過ぎまで爆睡だ~~!!
結局、5番目になってしまいました
まぁ今日は平日ですし、この時間で5人なら釣りをしている時に誰とも会うことは無いはず!
私を除いて、他の方は餌釣師だったようです。
さっそく準備をしていざ!上流へGO~!!
一人で黙々と上流を目指します。
でも久しぶりに林道を歩いたので、股関節と膝が…痛い。。。
そしてこの寒さにも関わらず汗がダラダラ出てきますよ。。。
…完全に運動不足です。。。
普通の人なら1時間10分くらいのところを、1時間半。なんとか目的地に着きました^^;
やはり、取水のされていない上流は減水しているとはいえ
下流の
C&R区間と比べると水量も豊富です。
気温5度。水温4度。(9時時点)
前回来た
下流のC&R区間と一緒で流れの速いところには居無そうなので
今回も緩い所を中心に釣り上がっていきます。
フライは
『毎度~おなじみ♪アダムスパラ#18で~ございぁす♪』
リーダー7X12f+ティペット8X4f=全長16fです。
↓やはり緩やかなヒラキにいました!小さいけど綺麗なヤマメです
次のポイントでまた
ヒット!!
17~8センチですがこれも綺麗な魚体をしていました^^
解禁当初で、この大きさなら十分満足のサイズです!
さらにすぐにもう一匹追加して、
『こりゃ、つ抜けか…??』
などと、勝手に
妄想が膨らんでしまいます
が…、その後2時間程、ピタッと反応が無くなってしまいました
なのでちょうど退渓場所に到着したので、少し早めの11時30分納竿となりました。
でも、ここからの帰り道…。
なげ~な~(大汗)
あなたにおススメの記事
関連記事