ウェーダーの修理。
先日の
小菅川釣行の退渓時、
岩を登ったのですが1m程落ちてしまい、ウェーダーのモモの部分が10㎝位引っ掻いちゃいました。。。
このくらいならなんとか補修できそうなので、
さっそくショップでシムスのリペアシートを購入してきました!
説明書が全て英語でまったく読めませんが、作業は至って簡単なはず!!
まずはシール式のなっている補修用のシートを、補修部に貼り付けます。
購入した時から少し黄ばんでいたので、きっと長いこと売れなかったのでしょうね!
そして貼り付けたシートの端にアクアシールを塗りつけカドを無くします。
本当はこれでOKだと思うのですが、さらに私は念には念を入れて表面にもアクアシールを塗ります^^;
あいちゃ~。。。補修したのがバレバレになっちゃいました(苦笑)。余計なことを…。。。
今度はこれを隠す方法を見つけなければ。。
とりあえずこれで見事!?補修が完了しました!
あとは、お風呂で漏水しないか試験をしてみます。
アクアシールがだいぶ残りましたが、これっていろいろな場面で使えそうですね!
あなたにおススメの記事
関連記事