ティペットを変えてみようかと。
ティペットの消費量ってどのくらいなのかは正確に測ったことが無いのですが、
おそらく一年に一回くらいは、よく使う6~8Xを1個か2個づつ買っているような気がします。
あんまり釣りに行けてないのになんでこんなに消耗するのか…と思うのですが
そう言えば、木に引っかけたりしているトラブルの量がそもそもの原因だと、改めて気付かれました(苦笑)
しかし、ティペットって高いですよね~^^;
って、買う時にいっつも思うんですけど、これが無いと釣りにならないから致し方ないと
少ないお小遣いの中から出している訳なんですが、
どこかで安価で売ってはいないものかと探してみるとこんなのがありました!
オービスのスーパーストロングティペット。
ストロングだけでも強そうなのに、その前にスーパーまで付いているんですから
きっと強度は相当なはず!?
って、本当かどうかは使用してみないと分かりませんが、そんな期待をしています^^
使いやすそうに出来てますよね~!
どのティペットも、最初からこういう感じでに売ってくれるとありがたいんですけどね。
で、気になるお値段は…
4.25ドル~!!(340円/80円換算)
お財布にはとっても優しいティペットです^^
ついでにRIOのティペットも試しに買ってみました。
こちらは4.50ドル(360円/80円換算)
どちらも強度的に問題なければ、ティペットを変えていこうかと思います!
と言うか、たくさん買いすぎてもう変えるしかないか??(笑)
あなたにおススメの記事
関連記事