自作ロッドケース!

もと

2011年04月02日 19:38

バンブーロッドのケースが無いので、もし移動時に折れたら大変!
と言う事で、自作のロッドケースを作ってみました!

使用した素材はお手頃価格で、加工も簡単な塩ビパイプを使用しました。



まずはロッドが入るように、パイプの長さを調整してカットします。
因みに太さは40Aのパイプを使用しています。

次に底蓋となる蓋と、入口となるキャップの裏に、
クッションとなるスポンジをボンドで接着します。



あとはパイプに接着、乾燥を経て見事完成となります^^
専用のボンドもありますが、家庭にあるものでも平気です。


しかしこのままでは見栄えがあまり良くないので、茶色の塗装をして
ロッドの名を入れてみました。
(名の書体などは私が適当に選んでしまったので本来の書体とは違います。
ロッド制作者であるカバさんごめんなさい。^^;)



製作費は蓋以外全て頂き物や、家に有った物なので300円程度で済みました♪

いつかは中身のバンブーロッドも制作したいなぁ~。。^^


あなたにおススメの記事
関連記事