ナチュログ管理画面 フライフィッシング  フライフィッシング 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2007年06月20日

実験!

フロータント…私はいつもパウダータイプとスプレータイプの2種類を
組み合わせたり、使用するフライに応じて使い分けたりしていますニコニコ

実験!

ですが、消耗品の為財布が淋しい私にとって1000円前後する
フロータントはまさに死活問題でもありますガーン

そこで、それに変わる代用品がないかと考えたところ
1.フロータントより安いこと
2.水に反発しやすい
3.フライにつけても直ぐ乾く
で、思いついたのが

実験!

これでフロータント同様に浮いてくれれば最高ですニコニコ
なにせ、800円でこの量は魅力的ドキッ
この1本で3年は持つくらいの量ですよっ!

では早速実験です!

実験!

同じようなフライを(多少は違うんですが汗)用意して
1つはドライシェイク・1つはガラコをつけます。

そして、同時に水に浮かせます。

実験!右ドライシェイク・左ガラコ

『お~!浮くじゃありませんか~!!』

でも水面への踏ん張りは、やはりドライシェイクでしょうか。。。
ガラコは完全に乾いていない状態で入れてしまったみたいです。。。ビックリ

止水のままでは渓流に対応できないため、ちょっと揺らしてみます。

『……』


『……』



『ぬぉーーーー!!』


実験!

完全に沈んじゃいました……タラ~
最初に浮いたのは巻きたてのフライだった可能性もあるんですけど…汗
やっぱりフライ専用に考案された物ですから、かないませんでしたウワーン

ってゆーか、逆に800円損しちゃいました~!
しょうがないから、フロントガラス磨きますよ~~~ガーン


にほんブログ村 釣りブログ フライフィッシングへ ←ポチッと押すとフライ仲間がたくさんです!
同じカテゴリー(●ちょっとお話)の記事画像
今年も始まりましたね!
2013年納竿会はうらたんで!
なんとも恐るべし…初雪。。。
2013年スタート!
一発告知!!
クニマスの里帰り。
同じカテゴリー(●ちょっとお話)の記事
 今年も始まりましたね! (2014-03-01 22:00)
 2013年納竿会はうらたんで! (2014-01-05 21:15)
 なんとも恐るべし…初雪。。。 (2013-01-16 19:00)
 2013年スタート! (2013-01-10 21:47)
 一発告知!! (2012-04-27 21:23)
 クニマスの里帰り。 (2012-03-28 22:21)
この記事へのコメント
こんにちは。

衣類用の撥水スプレーもポリのダビング材には
効果ありますよ。
但しつけ過ぎると速効で沈みますけど(笑
Posted by mario at 2007年06月21日 08:23
こんんちは!

ガラコ完全乾燥後は効果あるかもしれませんね^^
専用に作られたものには敵いませんね!
でも高いんですよね~~フライ用品は…
Posted by cool1976 at 2007年06月21日 16:14
こんばんは!
これはグッドアイディアー!と期待しましたが
ペケでしたか・・・ なかなか良い代用品は見つからないですね。。
ガラコ、効きそうなのにねぇ、、
Posted by pon-ponta at 2007年06月21日 21:12
>マリオさん こんばんは!
衣類用の撥水スプレーでも効果があるんですか?
早速買ってこよう!
でも、撥水スプレーって高くないんですかね?^^;

>cool1976さん こんばんは!
本当にフライ用品は高すぎますよね~(T_T)
いろいろ代用しようと考えているんですが
結局は最初からフライ専門の道具がいいんですかね^^;

>ポンタさん こんばんは!
私もひらめいた時は、絶対に代用できると考えていたんですが
そんなに甘くは無かったですよ~(T_T)
何か良いアイテムないですかね~!
Posted by もと at 2007年06月21日 21:52
はじめまして、nakaと申します。
ポンタさんに遊んでもらっている者です。
ポンタさんのブログの「お気に入り」からお邪魔させていただきました。

『実験』の文字に何気に拝見させてもらい、顔がほころんじゃいました(^^)
コメントせずにはいられずカキコした次第です。(^^)

先人たちは、もとさんと同様に試行錯誤して新たな発見をした訳ですね!
もとさんのおかげでガラコが代用にならない事がわかり、僕が実験せずにすみました!
ありがとうございます。

また、よらせていただきます。(^^)
Posted by naka at 2007年06月22日 14:03
今、飲んでた麦茶吹いちゃいましたよ!
ネクタイとシャツが、ビショ・・で、麦茶くさくなってしまいました

ところで、フライラインの滑りを良くする代用品はないでしょうか?
Posted by takaku001 at 2007年06月23日 14:54
>nakaさん こんにちは!
返事遅くなってすみませんでした!
ポンタさんには当初より仲良くさせていただいております^^;
先人とは比較にならないほどの『実験』ですが
たまにはこんなのも子供に帰ったみたいで面白いですね^^

こんなブログですけど、また寄っていただけると幸いです!

>takaku001さん こんにちは!
返事遅くなってすみませんでした!
フライラインの滑りを良くする代用品ですか…?ん~?
それも、結構代用品がありそうな感じなんですけどね~!
今度、実験してみますね^^;
Posted by もと at 2007年06月30日 16:22
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
実験!
    コメント(7)