2008年02月27日
王禅寺釣行&キャス練!
久しぶりのFISH―ON!王禅寺釣行です!
今日の目的は魚を釣るのもそうですが、NEWロッドの入魂と、キャス練も兼ねています
ですが、ここ神奈川では今日もあいにくの強風です。。。
いったいいつになったらこの風がおさまるのでしょうか
??
今日の目的は魚を釣るのもそうですが、NEWロッドの入魂と、キャス練も兼ねています

ですが、ここ神奈川では今日もあいにくの強風です。。。
いったいいつになったらこの風がおさまるのでしょうか


久しぶりに6時間券を購入して、なんとか今日中に初のフルラインを~!などと、あまい考えをしております

さっそくフライポンドで皆さんの邪魔にならないよう風下に陣取りますが、フライが前に飛びません



波浪警報が出ております~!非難してください!(笑)
風がなるべくあたらない場所を探しながら釣りをしますが、
これではキャス練になりません。。
ということで、風が少しおさまる2時過ぎまで何匹か釣っただけでした。
ー・-・-・-・-
風が少しおさまった頃、残り時間はあと2時間…。
しばらくするとキャス練の師匠(勝手に思っているだけですが…)が到着

ここからはフライは付けずにキャス練あるのみ!です。
色々教わりながら、ひたすら投げ続けますが
1つ教わったことを気にしていると、他のことがおろそかになってしまって
投げ方もボロボロになってしまいます

1つずつ体が覚えるまで練習していくしか解決方法は無いようです

ですが最後の方には何投かですが、フルラインまであと5メートルまで投げれるようになったので
収穫はあったのではないかと思います!

でも、この残り5メートルがなかなか出ないんですよね~^^;
まだまだ修行は続きますよ…

Posted by もと at 21:54│Comments(34)
│2008釣行記
この記事へのコメント
こんばんは。
強風の日はなかなか練習にならないですね。。
私は風に負けないようにと言う意識から力任せのキャスティングになってしまいがちです。
残り5メートル、頑張ってください。
強風の日はなかなか練習にならないですね。。
私は風に負けないようにと言う意識から力任せのキャスティングになってしまいがちです。
残り5メートル、頑張ってください。
Posted by release-windknot at 2008年02月27日 22:21
、こんばんは
王禅寺・・で・・・キャス錬??何だか勿体無いような!!
あと5メートル・・私と同じ様な感じですね。
頑張って下さいね・・私は練習しない!
では 又。
王禅寺・・で・・・キャス錬??何だか勿体無いような!!
あと5メートル・・私と同じ様な感じですね。
頑張って下さいね・・私は練習しない!
では 又。
Posted by type r tata at 2008年02月27日 22:42
release-windknotさん こんばんは!
そうなんですよ~!
悪条件で練習しても、力んでしまって
余計に飛ばなくなってしまいます^^;
一度、無風で練習してみたいのですが、
その前に解禁に行ってしまいそうですね(笑)
そうなんですよ~!
悪条件で練習しても、力んでしまって
余計に飛ばなくなってしまいます^^;
一度、無風で練習してみたいのですが、
その前に解禁に行ってしまいそうですね(笑)
Posted by もと at 2008年02月27日 22:53
type r tataさん こんばんは!
あと5メートルは出そうで
なかなか出なそうですよ^^;
tataさんも一緒に頑張りましょうよ~(笑)
あと5メートルは出そうで
なかなか出なそうですよ^^;
tataさんも一緒に頑張りましょうよ~(笑)
Posted by もと at 2008年02月27日 22:57
この風が春を運んでくるんですよ♪
まぁ無風状態で障害物無しなんて川は、そうそう有るものでは無いですし!
何事も修行!という事でいかがでしょうか(笑)
もとさんの口車(?)に乗って、29日『YOZUKU』に行って来ますよ!
解禁したら上流部!宜しく(^^)b
まぁ無風状態で障害物無しなんて川は、そうそう有るものでは無いですし!
何事も修行!という事でいかがでしょうか(笑)
もとさんの口車(?)に乗って、29日『YOZUKU』に行って来ますよ!
解禁したら上流部!宜しく(^^)b
Posted by Kawatombo Ken at 2008年02月27日 23:00
強風の中でのキャス錬は厳しいですよ。
それでも「あと5m!」と言うのは凄いですね。
自分なら、気持ちが折れて安易に釣れる魚にむかいます(笑
それでも「あと5m!」と言うのは凄いですね。
自分なら、気持ちが折れて安易に釣れる魚にむかいます(笑
Posted by たけちん at 2008年02月28日 00:34
この風じゃあ行かないだろうと思っていたら・・・
行っちゃったんですね^^;
行っちゃったんですね^^;
Posted by yogoreのmakoto。 at 2008年02月28日 01:15
こんばんは
強風下の中、釣りにキャス練お疲れ様でした。
私もでしたが、残り数mが一つの壁のようです。
しかし、目の前の魚が‥‥‥強い心の持ち主ですね。
この精神力で、習ったことを順序だてて練習をしていけばフルラインも近いですね。
強風下の中、釣りにキャス練お疲れ様でした。
私もでしたが、残り数mが一つの壁のようです。
しかし、目の前の魚が‥‥‥強い心の持ち主ですね。
この精神力で、習ったことを順序だてて練習をしていけばフルラインも近いですね。
Posted by sinzan at 2008年02月28日 02:00
おはようございます。
王禅寺・・・は管理釣り場ですよね。
はて?お魚は??
ああ、キャス練ですかあ??おおっと。
強風下でのキャストはほんまに嫌ですね。
しかし、のびのびキャス練が出来る管釣、いいなあ。謎爆
王禅寺・・・は管理釣り場ですよね。
はて?お魚は??
ああ、キャス練ですかあ??おおっと。
強風下でのキャストはほんまに嫌ですね。
しかし、のびのびキャス練が出来る管釣、いいなあ。謎爆
Posted by なみはやFF at 2008年02月28日 09:38
おはようございます。
おおお。王禅寺ですね。寺ですね。
とうとうあのロッドを使用したのですね。
私はまだまだ練習にもいけそうにないですよぅ。
残り5メートルがむばって下さい^^
おおお。王禅寺ですね。寺ですね。
とうとうあのロッドを使用したのですね。
私はまだまだ練習にもいけそうにないですよぅ。
残り5メートルがむばって下さい^^
Posted by 吉多呂さん
at 2008年02月28日 11:26

こんにちは!
強風の中キャス練!
しかも残り5メートル気合いが感じられますね^^
なんか遠い存在になってしまいそう^_^;)
私だったら5メートルカットしてフルライン♪
強風の中キャス練!
しかも残り5メートル気合いが感じられますね^^
なんか遠い存在になってしまいそう^_^;)
私だったら5メートルカットしてフルライン♪
Posted by ヨシ at 2008年02月28日 12:35
鍛錬してますね~!
私の場合、フロロカーボンの軽いラインなので
強い逆風には滅法弱いんです。
だから、風を味方にしてキャストするしか
ありません。(泣)
春はいつも風と風邪に苦しんでます。(汗)
※ひょっとしたら、3/1に市場の事前偵察に行って
くるかもしれませんよ~。(笑)
私の場合、フロロカーボンの軽いラインなので
強い逆風には滅法弱いんです。
だから、風を味方にしてキャストするしか
ありません。(泣)
春はいつも風と風邪に苦しんでます。(汗)
※ひょっとしたら、3/1に市場の事前偵察に行って
くるかもしれませんよ~。(笑)
Posted by tobitani at 2008年02月28日 13:31
Kawatombo Kenさん こんばんは!
確かに無風での釣りなんて滅多に無いですもんね!
なので、そう言われると良い練習になった気がします^^
明日は世附ですか~!
丹沢ホーム・千曲の分までたくさん釣ってくださいね!
確かに無風での釣りなんて滅多に無いですもんね!
なので、そう言われると良い練習になった気がします^^
明日は世附ですか~!
丹沢ホーム・千曲の分までたくさん釣ってくださいね!
Posted by もと at 2008年02月28日 18:31
たけちんさん こんばんは!
さすがにあの強風ではキャス練は…^^;
本当は直ぐに帰ろうと思ったのですけど
そういう時に限って、滅多に買わない6時間券を買ってしまいました(T_T)
さすがにあの強風ではキャス練は…^^;
本当は直ぐに帰ろうと思ったのですけど
そういう時に限って、滅多に買わない6時間券を買ってしまいました(T_T)
Posted by もと at 2008年02月28日 18:34
yogoreのmakotoさん こんばんは!
makoto。さんのブログのコメントで予告しちゃいましたからね~^^;
あんなに空いていた王禅寺は初めてでしたよ!
いつも10人くらいなら、のんびり釣りできるのですけどね~!
makoto。さんのブログのコメントで予告しちゃいましたからね~^^;
あんなに空いていた王禅寺は初めてでしたよ!
いつも10人くらいなら、のんびり釣りできるのですけどね~!
Posted by もと at 2008年02月28日 18:37
sinzanさん こんばんは!
目の前のお魚は、キャスティングが上手くなれば
今以上に釣れる!と信じておりますから今は我慢です^^
あと数メートルはなかなかで無そうですね^^;
ですが目標が出来たので、とってもキャス練が楽しいですよ!
目の前のお魚は、キャスティングが上手くなれば
今以上に釣れる!と信じておりますから今は我慢です^^
あと数メートルはなかなかで無そうですね^^;
ですが目標が出来たので、とってもキャス練が楽しいですよ!
Posted by もと at 2008年02月28日 18:42
なみはやFFさん こんばんは!
お魚の写真…撮るのすっかり忘れてました(汗)
20匹くらいは釣れたはず?…です^^
ここの管釣りはいつも混んでいるのですが
さすがに昨日は空いておりました!
お魚の写真…撮るのすっかり忘れてました(汗)
20匹くらいは釣れたはず?…です^^
ここの管釣りはいつも混んでいるのですが
さすがに昨日は空いておりました!
Posted by もと at 2008年02月28日 18:46
吉多呂さん こんばんは!
キャス練行く前に解禁になってしまいますよ^^
私も解禁になったらキャス練は行かないかもしれません。。。
今度、王禅寺のナイターでもBBQでもしながらやりますか~?^^
キャス練行く前に解禁になってしまいますよ^^
私も解禁になったらキャス練は行かないかもしれません。。。
今度、王禅寺のナイターでもBBQでもしながらやりますか~?^^
Posted by もと at 2008年02月28日 18:49
ヨシさん こんばんは!
切ってしまえばいいのか~?(笑)
ナイスアイデア!ですね~^^
その残り5メートルっていう状態も、何投かに一回ですから…
まだまだ修行が必要ですよ~(汗)
切ってしまえばいいのか~?(笑)
ナイスアイデア!ですね~^^
その残り5メートルっていう状態も、何投かに一回ですから…
まだまだ修行が必要ですよ~(汗)
Posted by もと at 2008年02月28日 18:53
tobitaniさん こんばんは!
人の少ない平日に椅子にでも座ってのんびりと…。。
なんて考えていたのですが、あの強風で
午前中は椅子も出せませんでしたよ^^;
テンカラも風には弱いので大変ですね。
偵察宜しくお願いします!でもあまり釣らないでくださいね^^
人の少ない平日に椅子にでも座ってのんびりと…。。
なんて考えていたのですが、あの強風で
午前中は椅子も出せませんでしたよ^^;
テンカラも風には弱いので大変ですね。
偵察宜しくお願いします!でもあまり釣らないでくださいね^^
Posted by もと at 2008年02月28日 18:57
こんばんは
1つを気にすると他がダメになる
って僕も全く同じです(泣)
残りの5メートル出せるようにお互い頑張りましょうね^^
1つを気にすると他がダメになる
って僕も全く同じです(泣)
残りの5メートル出せるようにお互い頑張りましょうね^^
Posted by エビフライ番長 at 2008年02月28日 19:13
頑張って鱒♪ネ
20m位までは 出るですよね・・・でも その先がねぇ~(^^ゞ
オイラ モ オナジ ッス よん(汗;
こればっかりは 日々 練習だすかと(^^)v
オイラ ノ 経験上 兎に角 高番手で「振れ」との事だす^^;
20m位までは 出るですよね・・・でも その先がねぇ~(^^ゞ
オイラ モ オナジ ッス よん(汗;
こればっかりは 日々 練習だすかと(^^)v
オイラ ノ 経験上 兎に角 高番手で「振れ」との事だす^^;
Posted by きょん^^;
at 2008年02月28日 20:30

エビフライ番長さん こんばんは!
いろんなことを一挙に教わると
体が覚えていないので、全部を考えながらすると
キャストがめちゃくちゃになってしまいますね。。。
やはり1つずつ覚えるのが一番簡単だと思いました!
お互いフルライン目指して頑張りましょうね!
いろんなことを一挙に教わると
体が覚えていないので、全部を考えながらすると
キャストがめちゃくちゃになってしまいますね。。。
やはり1つずつ覚えるのが一番簡単だと思いました!
お互いフルライン目指して頑張りましょうね!
Posted by もと at 2008年02月28日 20:35
きょんさん こんばんは!
あまり大きな声では言えないのですが、
#3でDTラインしか持って居なかったので、
#6でWFなら簡単にフルラインを出せるかと本当に思っていました…^^;
そんなあまい考えだった自分に反省です。。。
これからは日々精進したいと思います(大汗)
あまり大きな声では言えないのですが、
#3でDTラインしか持って居なかったので、
#6でWFなら簡単にフルラインを出せるかと本当に思っていました…^^;
そんなあまい考えだった自分に反省です。。。
これからは日々精進したいと思います(大汗)
Posted by もと at 2008年02月28日 20:42
もとさん、こんばんは
私もフルラインまであと5mくらいで進化が止まっていますが、管理釣り場ならば20mくらい飛ばせられれば十分、と言い聞かせています。キャスティングも渓流キャストなら教わったことがありますが遠投は全くの独学ですし・・・・
私のフルライン練習は次のシーズンオフまでおあずけです。
それでは、また。
私もフルラインまであと5mくらいで進化が止まっていますが、管理釣り場ならば20mくらい飛ばせられれば十分、と言い聞かせています。キャスティングも渓流キャストなら教わったことがありますが遠投は全くの独学ですし・・・・
私のフルライン練習は次のシーズンオフまでおあずけです。
それでは、また。
Posted by ナカモト at 2008年02月28日 21:14
こんばんわ
やはり寺修行に行かれたのですね
それにしてもここの所、いつも風ビュービューですね。
私も思い立ってはキャス連に!行くのですが
その時ばかりで長続き出来ません(汗)
やっぱり、スクールに入ろうかな?と思いつつ
解禁になると忘れてしまいます・・・・。
やはり寺修行に行かれたのですね
それにしてもここの所、いつも風ビュービューですね。
私も思い立ってはキャス連に!行くのですが
その時ばかりで長続き出来ません(汗)
やっぱり、スクールに入ろうかな?と思いつつ
解禁になると忘れてしまいます・・・・。
Posted by メタボおやじ at 2008年02月28日 22:10
風がゴ~ゴ~ですか!!
こんなに波が立っちゃうと、魚も臨時休業になっちゃいますね(笑
こんなに波が立っちゃうと、魚も臨時休業になっちゃいますね(笑
Posted by angler001 at 2008年02月28日 22:28
ナカモトさん こんばんは!
私も今のところ小・中渓流での釣りしかしないので
ロングキャストの必要性はあまりありません。。
ですが、フルラインが出ないということは
キャスティングが正しくないような…そんなふうに自分で思うようになりました^^;
結局は自己満足の世界なのでしょうけど、
今後、フライの幅が広がればな~!と思っています(笑)
私も今のところ小・中渓流での釣りしかしないので
ロングキャストの必要性はあまりありません。。
ですが、フルラインが出ないということは
キャスティングが正しくないような…そんなふうに自分で思うようになりました^^;
結局は自己満足の世界なのでしょうけど、
今後、フライの幅が広がればな~!と思っています(笑)
Posted by もと at 2008年02月28日 22:31
メタボおやじさん こんばんは!
キャス練も教わったことを忘れないうちに
短期集中で行ったほうがいいのでしょうけど
なかなか行けませんね。。^^;
もう少し暖かくなりましたら、平日ナイターでもしましょう!
キャス練も教わったことを忘れないうちに
短期集中で行ったほうがいいのでしょうけど
なかなか行けませんね。。^^;
もう少し暖かくなりましたら、平日ナイターでもしましょう!
Posted by もと at 2008年02月28日 22:36
angler001さん こんばんは!
強風でしたが、魚たちは意外にも結構ライズしてましたね^^
王禅寺にも川鵜がどこからか飛んできて
数秒で『ペロッ!』と魚を丸呑みしていました(汗)
いったい一日で何匹食べれば腹いっぱいになるのでしょうかね~??
強風でしたが、魚たちは意外にも結構ライズしてましたね^^
王禅寺にも川鵜がどこからか飛んできて
数秒で『ペロッ!』と魚を丸呑みしていました(汗)
いったい一日で何匹食べれば腹いっぱいになるのでしょうかね~??
Posted by もと at 2008年02月28日 22:41
こんばんは!
あと5M!
あとはバックキャストの力強さが鍵を握りそうですね。
かくいう私、最近キャス練していない!
やばいぞ…。
あと5M!
あとはバックキャストの力強さが鍵を握りそうですね。
かくいう私、最近キャス練していない!
やばいぞ…。
Posted by まつやん at 2008年02月29日 21:44
まつやんさん こんばんは!
あと5Mが出ないのは、いろいろなところで問題があるようです。。
まっすぐに振れてない・ダブルホール、シュートのタイミング・
そしてまつやんさんが言われるようにバックキャスト…
他にも多々あるので、一つ一つ練習しようと思います^^
あと5Mが出ないのは、いろいろなところで問題があるようです。。
まっすぐに振れてない・ダブルホール、シュートのタイミング・
そしてまつやんさんが言われるようにバックキャスト…
他にも多々あるので、一つ一つ練習しようと思います^^
Posted by もと at 2008年02月29日 23:31
こんばんは
モチベーションが下がっていたので、出遅れました。(笑)
強風の中、お疲れ様でした。
キャス練をしっかりとして、今年は太田切川でフルラインを~!(笑)
モチベーションが下がっていたので、出遅れました。(笑)
強風の中、お疲れ様でした。
キャス練をしっかりとして、今年は太田切川でフルラインを~!(笑)
Posted by hajihadu at 2008年02月29日 23:51
hajihaduさん こんばんは!
太田切でフルライン出たら対岸ですよ~(笑)
hajihaduさんの解禁はいつでしょうか?
釣行頑張ってくださいね!
太田切でフルライン出たら対岸ですよ~(笑)
hajihaduさんの解禁はいつでしょうか?
釣行頑張ってくださいね!
Posted by もと at 2008年03月01日 17:57