2008年06月24日
岩手県雫石川水系釣行!(1日目)
6月20日(金)から22日(日)まで、東北釣行に行ってきました^^
私と、釣友のMさんの二人で前日の夜10時に待ち合わせ、一路盛岡を目指します!!
はっきり言って、私は一年前からずーっとこの日を待っていたので
テンションはMAX
盛岡に朝4時に到着であります!

今回の遠征の中で、まつやんさんとご一緒させていただくことになりました!
そのまつやんさんとは、川の近くのコンビニで待ち合わせ。
だけど待ち合わせの時間まで、まだ3時間くらいあります。。
少しだけ仮眠を…なんて思って目を閉じても…やっぱり興奮して眠れませ~ん
仕方なく寝ているMさんを残し、徒歩で近くの川に川の状況を見に行きます。

『おーっ!これが東北の川なのか~!』
橋から川を覗くと、大きなイワナが泳いでいます!!
そして、7時過ぎ。まつやんさんと一年ぶりのご対面!
握手を交わし、いよいよ渓へと向かいます
私と、釣友のMさんの二人で前日の夜10時に待ち合わせ、一路盛岡を目指します!!
はっきり言って、私は一年前からずーっとこの日を待っていたので
テンションはMAX


今回の遠征の中で、まつやんさんとご一緒させていただくことになりました!
そのまつやんさんとは、川の近くのコンビニで待ち合わせ。
だけど待ち合わせの時間まで、まだ3時間くらいあります。。
少しだけ仮眠を…なんて思って目を閉じても…やっぱり興奮して眠れませ~ん

仕方なく寝ているMさんを残し、徒歩で近くの川に川の状況を見に行きます。

『おーっ!これが東北の川なのか~!』
橋から川を覗くと、大きなイワナが泳いでいます!!

そして、7時過ぎ。まつやんさんと一年ぶりのご対面!
握手を交わし、いよいよ渓へと向かいます

車を走らせること約15分。最初の渓へとやってきました。

素晴らしい渓相に、ただただ感動であります
気温20℃。水温14℃。(7時45分時点。)
入渓後、早々にフライへ反応があります!

東北釣行初の渓魚は、かわいいヤマメでした~!
この川は、どうやらヤマメとイワナの混生のようです。
その後も、まつやんさんと交互に釣りあがりますが、お互いこの大きさのヤマメの猛攻に合い
なかなかサイズアップできません^^;

(↑今回ご一緒してくださったイケメンフライフィッシャーまつやんさん!
とっても綺麗なキャスティング~!で、後ろから気持ちよく見させていただきました^^)


そんな中でも、時々20~23センチくらいのイワナが顔を覗かせてくれます
そして約3時間の釣行後、退渓場所に到着。一度車に戻り場所を移動です!
日差しは強いのですが
湿度が無い為かカラッとしていてとっても気持ちがいいですね~!!
こんな道をひたすら走り
次なる目的地は、写真の前方に見える山ですよ~♪
そういえば、この近くにあるカレーパンのお店。
めちゃめちゃ美味かったな~
ー・-・-・-・-・-・-
移動後、12時過ぎに再開です!
ここからはしばし、まつやんさんとは離れての釣行です!



イワナの好きそうな場所を狙って行きますが、
魚影の濃さも反応も良いようです
グゥ~~!!なサイズも、#13のフライに勢い良く飛び出してきてくれます!
と、しばしの釣りあがりで東北を満喫しておりました^^
そして、まつやんさんと再度合流。更に上流に移動します!

時計は4時過ぎ。。。そろそろ大物が動き出す時間ですが…。。
ここからは、まつやんさん!絶好調ですっ!!
一体、何匹釣ってるんですか~っ!?と思ってしまうほど、釣りまくってました^^;
そんな絶好調のまつやんさんが釣った魚から3mくらい先でも、更にライズがあります!
も『あの一匹だけ狙わせてもらってもいいですか?』とお聞きすると
ま『どうぞ~!』と、言っていただいたので
そのライズリングが出来ているところに、フライを落としました……。
フライを落とした一投目…
オレンジ色のパラシュートのポストがフッ…と水面から消え
それと同時にロッドを大きくあわせると、ドスンッ!!と重みのある手ごたえがありました
『デ、デカイ!!』ゆっくりと慎重にネットにおさめてみると…

やっ、やりました~っ!!ジャスト30センチの尺です~!!
ライズを見る限りそんなに大きな魚だとは思っていなかったのでビックリです!!
そして東北では尺が釣れる可能性があるとは聞いていましたが、
まさか初東北で初日で釣れるとは思っても見ませんでした
本当に恐るべし…東北の渓です!!
その後、数メートル先でこのイワナを釣り、午後6時。。興奮したまま今日の釣行は終了となりました^^
『明日もたくさん釣れるといいな~~
』なんて思いながら
宿では死んだように寝たのは言うまでもありません
追記:今日一日だけとなってしまいましたが、釣行にお付き合い下さったまつやんさん!!
楽しい一日を過ごさせて頂きまして本当に感謝しております^^
本当にありがとうございましたm(_ _)m
きっとまた、ご一緒出来る日を楽しみにしております

素晴らしい渓相に、ただただ感動であります

気温20℃。水温14℃。(7時45分時点。)
入渓後、早々にフライへ反応があります!

東北釣行初の渓魚は、かわいいヤマメでした~!

この川は、どうやらヤマメとイワナの混生のようです。
その後も、まつやんさんと交互に釣りあがりますが、お互いこの大きさのヤマメの猛攻に合い
なかなかサイズアップできません^^;

(↑今回ご一緒してくださったイケメンフライフィッシャーまつやんさん!
とっても綺麗なキャスティング~!で、後ろから気持ちよく見させていただきました^^)


そんな中でも、時々20~23センチくらいのイワナが顔を覗かせてくれます

そして約3時間の釣行後、退渓場所に到着。一度車に戻り場所を移動です!

湿度が無い為かカラッとしていてとっても気持ちがいいですね~!!
こんな道をひたすら走り
次なる目的地は、写真の前方に見える山ですよ~♪
そういえば、この近くにあるカレーパンのお店。
めちゃめちゃ美味かったな~

ー・-・-・-・-・-・-
移動後、12時過ぎに再開です!
ここからはしばし、まつやんさんとは離れての釣行です!






魚影の濃さも反応も良いようです

グゥ~~!!なサイズも、#13のフライに勢い良く飛び出してきてくれます!
と、しばしの釣りあがりで東北を満喫しておりました^^
そして、まつやんさんと再度合流。更に上流に移動します!

時計は4時過ぎ。。。そろそろ大物が動き出す時間ですが…。。
ここからは、まつやんさん!絶好調ですっ!!
一体、何匹釣ってるんですか~っ!?と思ってしまうほど、釣りまくってました^^;
そんな絶好調のまつやんさんが釣った魚から3mくらい先でも、更にライズがあります!
も『あの一匹だけ狙わせてもらってもいいですか?』とお聞きすると
ま『どうぞ~!』と、言っていただいたので
そのライズリングが出来ているところに、フライを落としました……。
フライを落とした一投目…
オレンジ色のパラシュートのポストがフッ…と水面から消え
それと同時にロッドを大きくあわせると、ドスンッ!!と重みのある手ごたえがありました

『デ、デカイ!!』ゆっくりと慎重にネットにおさめてみると…

やっ、やりました~っ!!ジャスト30センチの尺です~!!

ライズを見る限りそんなに大きな魚だとは思っていなかったのでビックリです!!
そして東北では尺が釣れる可能性があるとは聞いていましたが、
まさか初東北で初日で釣れるとは思っても見ませんでした

本当に恐るべし…東北の渓です!!


『明日もたくさん釣れるといいな~~

宿では死んだように寝たのは言うまでもありません

追記:今日一日だけとなってしまいましたが、釣行にお付き合い下さったまつやんさん!!
楽しい一日を過ごさせて頂きまして本当に感謝しております^^
本当にありがとうございましたm(_ _)m
きっとまた、ご一緒出来る日を楽しみにしております

Posted by もと at 00:54│Comments(40)
│2008釣行記
この記事へのコメント
こんばんは
うぁ~、東北の渓流の懐は深いですね。
初東北、初日に尺イワナ、おめでとうございます!
これは、ぐっすり寝ていて、覚えていないでしょうが
絶対寝顔は笑っていましたね。夢にも出てきたはずです!
うぁ~、東北の渓流の懐は深いですね。
初東北、初日に尺イワナ、おめでとうございます!
これは、ぐっすり寝ていて、覚えていないでしょうが
絶対寝顔は笑っていましたね。夢にも出てきたはずです!
Posted by jbopper
at 2008年06月24日 01:07

尺イワナ!おめでとうございまーす!
東北で美魚・ナイスサイズと大きな目標を達成ですね、おみごと!
朝4時に着いて仮眠するって言ったって・・・
もう明るいのに、はりきってしまって眠れなーい><
同じですよ!私も(笑い)。
東北で美魚・ナイスサイズと大きな目標を達成ですね、おみごと!
朝4時に着いて仮眠するって言ったって・・・
もう明るいのに、はりきってしまって眠れなーい><
同じですよ!私も(笑い)。
Posted by pon-ponta
at 2008年06月24日 01:27

>もとさん こんばんニャ!
初日から、飛ばしまくりですねえ^^
yogoreもイキたくなっちゃうぅ~~~
続きも楽しみにしてるので、寝ずにUPしてくださいな♪
初日から、飛ばしまくりですねえ^^
yogoreもイキたくなっちゃうぅ~~~
続きも楽しみにしてるので、寝ずにUPしてくださいな♪
Posted by yogoreのmakoto。
at 2008年06月24日 01:42

尺イワナ、おめでとうございます。
尾びれのデカイこと(^○^)!
釣りまくりですね。
東北のキャパともとさんのワザの結晶、
素晴らしいですね。
尾びれのデカイこと(^○^)!
釣りまくりですね。
東北のキャパともとさんのワザの結晶、
素晴らしいですね。
Posted by たけちん at 2008年06月24日 02:04
おひょぅ~!!
東北、最高っ♪
東北、最高っ♪
Posted by angler001 at 2008年06月24日 07:40
なんと!!
尺イワナ出ましたね!!
いいですね〜東北^^
尺イワナ出ましたね!!
いいですね〜東北^^
Posted by 吉多呂さん
at 2008年06月24日 09:07

こんにちは
なんと、初日からこのペースじゃぁ、体が持たないかも?(笑)
まずは、尺イワナ、おめでとうございます♪
うーん、あと2日間も凄すぎる記事を読まないと、ならないなんて
ちょっと残酷すぎるーぅ・・・(大爆)
なんと、初日からこのペースじゃぁ、体が持たないかも?(笑)
まずは、尺イワナ、おめでとうございます♪
うーん、あと2日間も凄すぎる記事を読まないと、ならないなんて
ちょっと残酷すぎるーぅ・・・(大爆)
Posted by hajihadu at 2008年06月24日 09:53
こんにちは。
今度は東北の渓ですか~(驚)
ガソリン高騰の中、行動範囲が広がりますね~。(笑)
尺イワナ筆頭に見事な釣果、元がとれたようで
おめでとうございます。
今度は東北の渓ですか~(驚)
ガソリン高騰の中、行動範囲が広がりますね~。(笑)
尺イワナ筆頭に見事な釣果、元がとれたようで
おめでとうございます。
Posted by mario. at 2008年06月24日 10:30
念願の東北釣行は快心のスタートになりましたね!
初日から尺イワナを捕るとは・・・・凄いです!!
南部盛岡はイイところでござんすね~♪
続きも楽しみにしてますよ~
初日から尺イワナを捕るとは・・・・凄いです!!
南部盛岡はイイところでござんすね~♪
続きも楽しみにしてますよ~
Posted by tobitani at 2008年06月24日 10:39
こんにちは!
二年越しの東北遠征、いきなり『尺』ですか♪
流石~待った甲斐がありましたね。
ナチュログオールスターの皆さん『尺』連発ですね^^
素晴らしい!
二日目レポ待ってます。
二年越しの東北遠征、いきなり『尺』ですか♪
流石~待った甲斐がありましたね。
ナチュログオールスターの皆さん『尺』連発ですね^^
素晴らしい!
二日目レポ待ってます。
Posted by ヨシ at 2008年06月24日 11:54
うっわああ、いい釣になってますやん。すげえ。
ホンで持って、尺までゲットっすかあ・・・
ガッツリ、リベンジ?出来ましたね。良かった、良かった。
しっかり爆睡して二日目はどおなったの?ワクワク
黒柿ネットバンザーイ!!
ホンで持って、尺までゲットっすかあ・・・
ガッツリ、リベンジ?出来ましたね。良かった、良かった。
しっかり爆睡して二日目はどおなったの?ワクワク
黒柿ネットバンザーイ!!
Posted by なみはやFF at 2008年06月24日 12:48
こんにちは、
うぅっ!ここにも尺が・・・・・・・羨ましい。
初日からかなりのテンションとペースですね、
3日間もったのでしょうか?楽しみです。
うぅっ!ここにも尺が・・・・・・・羨ましい。
初日からかなりのテンションとペースですね、
3日間もったのでしょうか?楽しみです。
Posted by メタボおやじ at 2008年06月24日 15:00
jbopperさん こんばんは!
どうもありがとうございます!
東北はすばらしいですね~!
関東でも尺が育つような環境があれば…と
思ってしまいます^^;
さすがに寝る前はボーっとしていて、
魚がフライを食べる瞬間ばかり、
頭の中をぐるぐるしておりました(笑)
どうもありがとうございます!
東北はすばらしいですね~!
関東でも尺が育つような環境があれば…と
思ってしまいます^^;
さすがに寝る前はボーっとしていて、
魚がフライを食べる瞬間ばかり、
頭の中をぐるぐるしておりました(笑)
Posted by もと
at 2008年06月24日 18:43

pon-pontaさん こんばんは!
どうもありがとうございます!
着いた時は、さすがに興奮しすぎて眠れませんでした^^;
これから東北で釣れると思うと
寝るのが勿体ないですよね~(笑)
どうもありがとうございます!
着いた時は、さすがに興奮しすぎて眠れませんでした^^;
これから東北で釣れると思うと
寝るのが勿体ないですよね~(笑)
Posted by もと
at 2008年06月24日 18:46

yogoreのmakotoさん こんばんは!
makoto。さんも行ってみてください!
と言うか、来年は一緒に行きましょう♪
まつやんさんが、お待ちしていますよ~!!(笑)
makoto。さんも行ってみてください!
と言うか、来年は一緒に行きましょう♪
まつやんさんが、お待ちしていますよ~!!(笑)
Posted by もと
at 2008年06月24日 18:48

たけちんさん こんばんは!
どうもありがとうございます!
綺麗な魚体のイワナで大感激でした!
技は全く無いですが(笑)
東北の渓と、まつやんさんのおかげです♪
どうもありがとうございます!
綺麗な魚体のイワナで大感激でした!
技は全く無いですが(笑)
東北の渓と、まつやんさんのおかげです♪
Posted by もと
at 2008年06月24日 18:51

angler001さん こんばんは!
東北は渓も渓魚も温泉も最高でした~♪
東北は渓も渓魚も温泉も最高でした~♪
Posted by もと at 2008年06月24日 19:34
吉多呂さん こんばんは!
とうとう私にも出ましたよ~^^
まさか本当に出るとは…^^;
やっぱり東北はすばらしいです!
とうとう私にも出ましたよ~^^
まさか本当に出るとは…^^;
やっぱり東北はすばらしいです!
Posted by もと at 2008年06月24日 19:35
hajihaduさん こんばんは!
どうもありがとうございます!
初日はまつやんさんも一緒だったので興奮しすぎて
超ハイペースでしたね^^;
さすがに夜は爆睡でしたよ~^^;
どうもありがとうございます!
初日はまつやんさんも一緒だったので興奮しすぎて
超ハイペースでしたね^^;
さすがに夜は爆睡でしたよ~^^;
Posted by もと at 2008年06月24日 19:38
mario.さん こんばんは!
どうもありがとうございます!
この東北釣行は去年より計画していたので
気合が入ってました^^;
本当に、やっと行けたという感じです♪
どうもありがとうございます!
この東北釣行は去年より計画していたので
気合が入ってました^^;
本当に、やっと行けたという感じです♪
Posted by もと at 2008年06月24日 19:42
tobitaniさん こんばんは!
ライズが小さかったので
まつやんさんに譲って頂きましたが
まさか、こんな大物が釣れるとは…と言う感じです^^;
まつやんさんも驚いておりました^^
ライズが小さかったので
まつやんさんに譲って頂きましたが
まさか、こんな大物が釣れるとは…と言う感じです^^;
まつやんさんも驚いておりました^^
Posted by もと at 2008年06月24日 19:45
ヨシさん こんばんは!
本当に念願叶って行けた東北釣行で
いきなり尺が獲れたのは
まさに奇跡です!!
まつやんさんと、東北の渓に大感謝しております!
本当に念願叶って行けた東北釣行で
いきなり尺が獲れたのは
まさに奇跡です!!
まつやんさんと、東北の渓に大感謝しております!
Posted by もと at 2008年06月24日 19:48
なみはやFFさん こんばんは!
初日から良い釣りさせてもらいました^^;
ずーっと、行きたかった東北で沢山釣れて
しかも尺まで…。。。
もはや、まつやんさんの方に足を向けては寝れません(笑)
初日から良い釣りさせてもらいました^^;
ずーっと、行きたかった東北で沢山釣れて
しかも尺まで…。。。
もはや、まつやんさんの方に足を向けては寝れません(笑)
Posted by もと at 2008年06月24日 19:51
メタボおやじさん こんばんは!
初日から尺は嬉しかったです^^
さすがにこのペースで3日間は持ちません^^;
後の二日間は、のんびりペースです!
初日から尺は嬉しかったです^^
さすがにこのペースで3日間は持ちません^^;
後の二日間は、のんびりペースです!
Posted by もと at 2008年06月24日 19:54
こんばんは。
今回の遠征レポのアップ、待ってましたよ^^。
いきなりすばらしい尾びれの尺が出ましたね。
おめでとうございます。
2日目以降のレポも楽しみにしております。
今回の遠征レポのアップ、待ってましたよ^^。
いきなりすばらしい尾びれの尺が出ましたね。
おめでとうございます。
2日目以降のレポも楽しみにしております。
Posted by release-windknot at 2008年06月24日 20:15
いきなり(^^♪・・・「尺イワナ」ですネ(^^)v
お見事ですワン(笑) ガイドが良かったのでしょうネ(謎爆;タブン・・・
「北東北釣行」ご満喫の1日目(#^.^#)・・・
この調子だと 「爆釣♪遠征」♪だったと推測して鱒ワン V(=^‥^=)v
お見事ですワン(笑) ガイドが良かったのでしょうネ(謎爆;タブン・・・
「北東北釣行」ご満喫の1日目(#^.^#)・・・
この調子だと 「爆釣♪遠征」♪だったと推測して鱒ワン V(=^‥^=)v
Posted by きょん^^;
at 2008年06月24日 20:52

こんばんは!
雫石釣行、お疲れ様でした!
とても楽しかったですね^^
2日目の記事アップを楽しみにしております!
もとさんと別れたあとのイワナは
釣ったんではなくて、釣れたイワナです…^^;
雫石釣行、お疲れ様でした!
とても楽しかったですね^^
2日目の記事アップを楽しみにしております!
もとさんと別れたあとのイワナは
釣ったんではなくて、釣れたイワナです…^^;
Posted by まつやん at 2008年06月24日 22:08
こんばんは
わ~初日から尺とはおめでとうございます
これで昨年の分は取返しましたね
僕も東北に行ってみたいです
しかしヒレの大きなイワナくんですな~
わ~初日から尺とはおめでとうございます
これで昨年の分は取返しましたね
僕も東北に行ってみたいです
しかしヒレの大きなイワナくんですな~
Posted by エビフライ番長 at 2008年06月24日 23:02
もとさん こんばんは
素晴しい釣果ですね!尺、おめでとうございます。
写真を良く見ると、やはりイワナの白い斑点が大きいんですね。
こちらのイワナとは全然違いますね。
残りの記事も、爆釣記事お待ちしています。
それでは。
素晴しい釣果ですね!尺、おめでとうございます。
写真を良く見ると、やはりイワナの白い斑点が大きいんですね。
こちらのイワナとは全然違いますね。
残りの記事も、爆釣記事お待ちしています。
それでは。
Posted by ナカモト at 2008年06月24日 23:14
こんばんは。
岩手はちょうど今週末に行こうかな、と考えていました。
渇水のエリアが多いと聞いていましたのでどこにしようか思案していましたが、初日から尺とはすごいですね。
初日から絶好調の続きレポ、楽しみにしています。
岩手はちょうど今週末に行こうかな、と考えていました。
渇水のエリアが多いと聞いていましたのでどこにしようか思案していましたが、初日から尺とはすごいですね。
初日から絶好調の続きレポ、楽しみにしています。
Posted by magicloop at 2008年06月24日 23:28
いやぁ~、やりましたね!!
ここの所、やたらと最高のタイミングで遠征しますね(^^)b
これは人徳!日頃の行いが良いからでしょうね♪(笑)
また、尺以外の魚でも、どれもこれも綺麗な斑点のスンバラシイ魚体!!
秋になったら・・・私も行くぞ!!!
続きをお願いします!
ここの所、やたらと最高のタイミングで遠征しますね(^^)b
これは人徳!日頃の行いが良いからでしょうね♪(笑)
また、尺以外の魚でも、どれもこれも綺麗な斑点のスンバラシイ魚体!!
秋になったら・・・私も行くぞ!!!
続きをお願いします!
Posted by Kawatombo Ken
at 2008年06月24日 23:51

release-windknotさん こんばんは!
どうもありがとうございます!
私のブログでは東北の素晴らしさは
表現できないのが残念ですよ~^^;
ですが、渓相・魚影とも素晴らしかったです!!
どうもありがとうございます!
私のブログでは東北の素晴らしさは
表現できないのが残念ですよ~^^;
ですが、渓相・魚影とも素晴らしかったです!!
Posted by もと
at 2008年06月25日 01:11

きょんさん こんばんは!
まさにガイドさんのおかげです~(喜)
東北は良い所ですね~!
こんなフィールドで釣行できる、
きょんさんや、まつやんさんが羨ましいです♪
まさにガイドさんのおかげです~(喜)
東北は良い所ですね~!
こんなフィールドで釣行できる、
きょんさんや、まつやんさんが羨ましいです♪
Posted by もと
at 2008年06月25日 01:14

まつやんさん こんばんは!
色々とご迷惑お掛けしました^^;
まつやんさんと初日にご一緒させていただいたのは
2日目以降の釣行にも重要だったと…後ほど気付きました(笑)
綺麗なキャスティングは勉強になりました^^
色々とご迷惑お掛けしました^^;
まつやんさんと初日にご一緒させていただいたのは
2日目以降の釣行にも重要だったと…後ほど気付きました(笑)
綺麗なキャスティングは勉強になりました^^
Posted by もと
at 2008年06月25日 01:17

エビフライ番長さん こんばんは!
どうもありがとうございます!
ヒレピンで大きなヒレに感動しましたよ♪
来年はぜひ東北にご一緒しましょう!!
どうもありがとうございます!
ヒレピンで大きなヒレに感動しましたよ♪
来年はぜひ東北にご一緒しましょう!!
Posted by もと
at 2008年06月25日 01:19

ナカモトさん こんばんは!
どうもありがとうございます!
そうなんですよ!私も釣った時に思ったのですが
アメマスのような白の大きな斑点のイワナが
多かったです!
やはり、少しは混ざってるのでしょうかね?
どうもありがとうございます!
そうなんですよ!私も釣った時に思ったのですが
アメマスのような白の大きな斑点のイワナが
多かったです!
やはり、少しは混ざってるのでしょうかね?
Posted by もと
at 2008年06月25日 01:22

magicloopさん こんばんは!
今週末岩手ですか!?
ちょうど一雨あるかもしれませんが
そんなときのほうが大きいのも動きますし
楽しいかもしれませんね♪
岩手は良いフィールドがたくさんですね!!
今週末岩手ですか!?
ちょうど一雨あるかもしれませんが
そんなときのほうが大きいのも動きますし
楽しいかもしれませんね♪
岩手は良いフィールドがたくさんですね!!
Posted by もと
at 2008年06月25日 01:26

Kawatombo Kenさん こんばんは!
どうもありがとうございます!
去年行けなかった分…ですかね~?(笑)
このところ良い釣りが出来ていて、自分でも驚いております^^;
各地でC&Rが推進されれば、
もっともっと楽しいフィールドが増えますね^^
秋の東北も楽しそーう♪
どうもありがとうございます!
去年行けなかった分…ですかね~?(笑)
このところ良い釣りが出来ていて、自分でも驚いております^^;
各地でC&Rが推進されれば、
もっともっと楽しいフィールドが増えますね^^
秋の東北も楽しそーう♪
Posted by もと
at 2008年06月25日 01:30

あやっ!出遅れました(汗)
こりゃまたっ!やりましたね!
こりゃまたっ!やりましたね!
Posted by narukawa119
at 2008年06月28日 22:48

narukawa119さん こんばんは!
どわっ!こちらの返事が遅れてしまい
申し訳ありませんでした^^;
初日から良い釣りが出来てよかったです~♪
どわっ!こちらの返事が遅れてしまい
申し訳ありませんでした^^;
初日から良い釣りが出来てよかったです~♪
Posted by もと at 2008年07月01日 18:59